活動の記録5 (2004年11月~2006年3月)
本教室は、2004(平成16)年より文部科学省・生涯学習課政策局 地域教育力再生プラン地域子ども教室推進事業~ 子どもの居場所づくりキャンペーン~に賛同しCONE地域子ども教室(共催:NPO法人 自然体験活動推進協議会)の一つとして協力してまいりました。
文部科学省・子どもの居場所づくりキャンペーン事業<キッズアングラー教室>
特別イベント編





ボーイスカウト東京連盟町田地区第十五団 ビーバー隊のみなさんをお迎えして、初めての渓流体験教室が実施されました。
様々な実践活動で野外活動に慣れ親しむ隊員のみなさん方はチーム体制が完璧。大変勉強になりました。
魚や昆虫、その他の渓流の生き物に興味津々!さすが、自然に親しみ、野生の生き物に詳しいみなさんでした。楽しい交流をもたせていただきまして、ありがと
うございました。みなさんの益々のご活躍を期待しています。
文部科学省・子どもの居場所づくりキャンペーン事業<キッズアングラー教室>
夏編(夏季~初秋 6月~9月)









夏季教室は、フィッシング実技とともに「川のしくみ体験」をしました。流れる水の力を体験!水量の多いところ&ないところ・・・ 流れのはやいところ&ゆっくりなところ・・・水中の生き物もたくさん。発見がいっぱいありました。
文部科学省・子どもの居場所づくりキャンペーン事業<キッズアングラー教室>
子ども展覧会








教室のふりかえりノートには、毎回毎回、名画・名コメントがいっぱい!